Beanの日記

徒然日記

「アイデンティティのつくり方」

「アイデンティティのつくり方」

返却期限が迫っていて流し読みになりました。

 

『2章「自分」と向き合う ~主観発想の訓練~』の『「好きなことで生きていく」の落とし穴』がよかったです。

「自分が好きなこと」と聞かれて思い浮かんだものが果たして得意なことだろうか?他にもっと得意なことはないだろうか。仕事にするなら好きなことよりも得意なことのほうがいい。嫌いじゃなければいいよね?他の人よりも得意だったらやっているうちに好きになるんじゃない?という話からはじまります。

好き・得意なことをいくつかリストアップして、それらを活かせるものを考える。全てを活かせる必要はないが、複数の好き・得意が含まれるもののほうがよい(より、カリスマ性が上がる)。次に、どうしたらそれで人の役に立てて喜ばれるか(需要)、どうしたらそれを仕事にして生きていけるか(稼ぐ)を考える。今はない仕事でも、今後ニーズがあってビジネスになりそうなら自分で起業すればよい。

一言で言うと、「好きなこと」、「得意なこと」、「需要があること」、「稼げること」の4つの交わりを摸索する(作る)ということです。

 

『3章 コミュニティの中の自分 ~多様性の意義~』もよかったです。多様性という言葉の意味は、本来の多様性の意味とずれてきている感じがする今日この頃です。

 

あと、自己紹介が苦手(プレゼンが苦手、広告代理店が存在する意義)の話も「それな」と思いました。