カットソーとTシャツってどう違うの?
少し前からオフィスでよくみかける女性の洋服で、こんな洋服を着ていいの???
と思うものがある。スーツやジャケットのインナーとして着用するTシャツのことである。私はずっとTシャツだと思っていたのだが、実はそのTシャツ、「カットソー」と呼ばれているらしい。
「カットソーって何?」
「Tシャツとどう違うの?」
「スーツ着用の職場でTシャツOKなの?」
とりあえず、実物をいっぱい見ればわかるだろうということでデパートに行ってみたがさっぱりわからない。
結局、収穫なしで家に戻ってきた。
はてなダイアリに書き込む前に、形式的にググッてみたら疑問はすぐに解決した。
カットソーとは、洋服の作り方で、いったんメリヤス状に編み上げた生地をカットして縫ったもの、cut & sawからきているらしい。
従って、Tシャツとどう違うの?という質問はナンセンスなのだ。
では、Tシャツというのはどういうものをさすのか?
ちなみに、同伴した夫に、ディスプレイしてある商品をさしながら、「あれはTシャツだと思う?思わない?」と聞いてみたところ、夫の回答は、私の感覚と違っていた。