Beanの日記

徒然日記

料理

2019年のおせち

「都心だし、スーパもすぐあくし、お雑煮とお鍋かすき焼きができるぐらいの材料でいいんじゃない?」 というのが今年の私の気持ち。年末は大掃除を一生懸命やることにしたので、私が一生懸命お節を作るというのはなしです。 でも、なんだかんだで、ちょっと…

鍋料理

本日で息子の冬期講習(年内)が終わりました。とてもお得な割引チケットをもらったので、家族で行ってみました。お鍋のコースをいただきました。 お得な割引チケットがあるといってもいいお値段するお店です。私は息子とラブラブしながら、静か〜に味わって…

5年生の社会見学 日産自動車工場

話題の日産に行ってきました。 息子は、日産で一番売れている車と、価格が高い車を覚えて帰ってきました。ははは。 【中身】 おにぎり:ご飯、のり 鶏つくね(冷食):鶏肉、軟骨 かぼちゃと豚肉のトマみそ:かぼちゃ、豚肉、マッシュルーム、ケチャップ、み…

5年生の社会見学 NHK

番組作成の模擬体験などをして楽しかったそうです。 お弁当は、ハローウィーンが近かったのでそれっぽい雰囲気のものを作ってみました。生まれて初めて作成したキャラ弁です。 【中身】 骸骨おにぎり:ご飯、のり 血まみれの指:ウインナー、ケチャップ かぼ…

かぼちゃと豚バラのトマみそ炒め

[材料] A トマトケチャップ 大さじ4 A 合わせみそ 大さじ1 かぼちゃ 350-400g(1/4個) 豚バラ肉(薄切り) 300g 水 大さじ1[作り方] (1) Aを混ぜ合わせ「トマトみそソース」を作る。 (2) かぼちゃを5mmほどの暑さに切る。豚バラ肉も同じ幅になるように切…

五平餅

NHKの朝ドラ「半分、青い。」で気になった五平餅を作ってみました。想像通りの素朴な味です。 本日の息子の塾前のおやつです。 【材料】 温かいごはん(うるち米):2合 <たれ> ・すりごま:大さじ3(30g) ・くるみ(フライパンで軽く煎っておく):20g…

ぶっかけうどん

時計代わりにつけていたTVを消し忘れていて、消そうと思ったときに紹介されていたレシピ。【材料】 うどん かつおぶし ねぎ 梅干し 醤油 オリーブ油【作り方】 (1) うどんをゆで(やわらかめ)、湯を切り、器に盛る (2) (1)の上にかつおぶし、ねぎ(大量)、…

自家製 経口補水液

先日、NHKの「あさいち」で脱水症状の特集をやっていました。残念ながら用事があったのできちんと見れなかったのですが、経口補水液の作り方(レシピ)を紹介していました。 水:1L、砂糖:40g、塩:3g これらをよく混ぜて出来上がり。 ネットの別のサイトの…

5年生 運動会

KOTが通う小学校では、5年生になると運動会の運営のお手伝いをします。KOTは放送(アナウンス)の一部をお手伝いしました。KOTのアナウンスをスマホで録音しました。録音した音声を聞くと私の声にそっくり。生の声だとそうでもないんだけどなぁ。。。あと数…

アサリのリゾット風

アサリのリゾットは4月にはいって肌寒い日に何回かやっていますが好評です。GW中もやりました。冷や飯でできるので簡単です。春らしい料理です。【作り方】 (1) アサリは殻と殻をこすり合わせて洗い、水気をきる。グリーンアスパラは根元と袴の固い部分を切…

じゃがいものサモサ風春巻き

じゃがいものサモサは、かわりコロッケのような感じでした。中身の具をアレンジして、いろいろ作ると楽しそうです。余ったら冷凍にして、付け合わせにして食べようと思っていたら完売しました(驚)。 朝ごはん中や後片付けをしながらジャガイモをゆでるなど…

5年生の遠足 鎌倉

事前に班をきめて、現地の鎌倉では班行動をするらしいです。【中身】 のりまき:ご飯、鶏肉とチーズのフライ、しそ、のり グリーンアスパラの胡麻和え:グリーンアスパラ、ごま 野菜の煮物:たけのこ、人参、しいたけ、さつまいも、糸こんにゃく、ごま 生野…

かわり素麺

来るべき夏に備え、簡単にできる素麺を使ったレシピを検索して試してみました。 息子に、通塾前のおやつでだしたら好評でした。 ポイントはごま油とオイスターソースです。 海老やニラはその時に家の冷蔵庫にあるものでよいです。 今回は余り物のそうめん(…

チキンナゲット

ネットで検索したレシピをみて、「チキンナゲットって唐揚げ?」と思いました。 実際に作って食べてみて、味は唐揚げでした。 「ナゲット」の意味が知りたい人はググってみてください。【材料】 ・鶏むね肉 1枚(A) ・醤油 大さじ1(少し味が濃かったので…

社会見学

アップをするのを忘れていました。3ヶ月後のアップです。4年生の社会見学の時のお弁当です。【中身】多分、、、 おにぎり:ご飯、のり/ご飯、ゆかりと乾燥梅のふりかけ 鶏肉のバジルオイル炒め:鶏肉、バジルソース 野菜の煮物;人参、ごぼう、さつまいも、…

2018年のおせち

今年は富麗華でお願いしました。 中身はこんな感じです。 お品書きもとても美しくてお正月らしいデザインです。 お品書きの中身はこちらです。 ピンぼけだけど、なんとか読めるかな。富麗華のお節の感想は、お料理の1つ1つがとても手がこんでいました。食…

遠足

今度こそはと迎えた遠足予備日は晴天なり! しかも、夏日復活! KOTにお弁当のおかずは何がいいと聞くと、「ウィンナー!」というのでウィンナーをいれました。 後日、「春巻きもいれて!」というので春巻きもいれました。 ミニトマトは1つでよかったのです…

遠足

9月の最終週に遠足が予定されていたのですが、雨天順延で10月の第二週に変更になりました。 ランドセルに勉強道具をつめて、お弁当をもって登校でした。 【中身】 おにぎらず:ご飯、鮭フレーク、青じそ、のり 唐揚げ:鶏肉 野菜の煮物:人参、ごぼう、れ…

鶏粥(中華粥)

【ポイント】 米を炒めてから熱湯を入れて煮る。(初挑戦で成功して美味しかったので2回目作りました。2回目は油断をしていて、米を入れてすぐに室温の水をいれてぐつぐつ煮てしまいました。すると、ぽってりと白い日本風のお粥になっちゃいます。) 【材料…

牡蠣ご飯

【ポイント】 牡蠣は沸騰しただしで軽く湯通しする。そのだし汁でご飯を炊く。炊けたご飯の上に牡蠣を並べて蒸らす。牡蠣は、ご飯と一緒にタイちゃダメ! 【材料】 ご飯一合 かつおだし180CC しょうゆ18CC お酒18CC 昆布 一片 【作り方】 (1) だしを作る(だ…

仁松庵

保護者会の後は、仁松庵でお一人様ランチをしました。 隣で二人で食べている方は、天ぷらやお刺身のはいったお盆でリッチでした。私ももう少し奮発すればよかったかな(笑)。

社会見学

1月の下旬に社会見学がありました。 朝、いつもどおりに学校に行って、区役所と、区内の名勝めぐりで。違うのは、リュックにお弁当をいれて登校し、お弁当を外で食べること。そして、なんと、お昼過ぎに学校へ戻ってきて、5時間目と6時間目の授業がありまし…

2017年のお節

今年もおせちは佐藤水産でお願いしました。年末はバテてしまい、大掃除をするのがやっとだったので助かりました。今年はランクをおとして一番安いのにしました。 ■1日 上から、朝と夜です。お餅は豆餅です。お出汁は年越しそばの余りです。 昼は、初詣の後、…

萬古焼 ご飯鍋

ふるさと納税でGET! Amazonでの評価もすごく高いので、届くのを楽しみにしていました。 下処理(目詰め)をして、早速ご飯をたきました。お米が1粒ずつ炊き上がっている感じです。お鍋の取っ手の部分が少し欠けているのが気になりましたが、大勢に影響はな…

仁松庵

保護者会のあとは気持ちを切り替えて、遠回りをして美味しいランチをいただいて帰ることにしました。 秋刀魚定食なり。 保護者会は、知り合いの方と連れ立って参加されている方もいました。私は学校でも塾でも、お一人様が多く、それでいいと思っています。…

葛西臨海公園

小学校3年生の遠足は、4年生と合同で葛西臨海公園でした。水族館に行ったあとは公園でお弁当を食べてみんなで遊んだそうです。 水族館なので、おにぎりの1つは「のり」を魚型に切ってみました。 手がこったことはできませんが、おいしそうなお弁当ができた…

運動会

運動会のことはちゃんと覚えていて、数週間前から「お弁当作らなきゃ・・・」と思っていました。にもかかわらず、いつのまにかふっとんでしまっていました。 ありあわせのものをつめてなんとか完成させました。 うっ、緑ばっかりであまり力がでそうにないお…

1月のある休みの日の昼ごはん 〜手作りパン〜

KOTがやっている通信教育に「経験」という科目があり、2つの課題の中から1つを選んでやって、レポートを書いて提出します。今月の課題は「手作りパン」と「手作りカレンダー」でした。 「KOTがカレンダーを選びますように。」と神に祈ったのにもかかわらず…

2日の食事

【朝】 【昼】 【夜】 今日も夜はやっぱりご飯、お焦げ付きです。一番上の器にはいっているのは佐藤水産のお節についていた「いくら」で、家族でシェアしました。 食べきれるかなと心配しましたが、こんな感じで2日でほぼ食べきり、3日には完食しました。満…

元旦の食事

お雑煮を作って、手作りのお節と大満足の佐藤水産のお節と一緒に頂きました。 【朝】 【昼】 【夜】 三食ともお餅はつらい。夜はご飯にしました。 ちなみに、一番上の器にはいっているのは白菜と豚肉の煮物に佐藤水産のお節についていたカニをそえました。家…